2013年7月31日水曜日

8~9月のライブ情報を更新中です

matsumoto ken-ichi live information


(9月概説)

9月はいまのところ本数少なめです。このほかに中山Mysticでさすらいduoを計画しています。また、ゲリラ的になにか入るかも。もし入ったらまたまたしつこく告知します。毎度お騒がせしております。

で、9月。久々のギャランティーク和恵ライブ。妖しく懐かしく美しい世界。楽しみです。
で、さすらいduoの巡回的なライブ。発祥の地・パブ珠、と 、黄金町。土曜日の黄金町。ジャック&ベティで映画なんかもいいかもです。
そして恒例のSXQの昼の部。
SXQの方、ぼちぼち木村君が復活するかもしれない。どうでしょうか。無理はしないで欲しいですが、登場が待たれるところです。
そしてベルギー在住のミュージシャンとの(多分)インプロヴィゼーション。
soundcloudのほうに私のライブ予定ページからリンクしてます。聴いてみて下さい。美しい世界です。さて…いったいどうなっちまうんだろう。とても楽しみです。









2013年7月30日火曜日

松研、終了。本日はピットイン夜の部で水谷サン

昨夜は、雨の月曜日でしたが、多くの方に集まって頂き、ありがとうございました〜!
内容の方はと言うと、前半、10分程度のインプロヴィゼーションを2本、それぞれ録音してプレイバックを聞きました。
後半はもう一度10分ぐらいインプロヴィゼーションしてプレイバックを聴いて頂き(この演奏のみ、私は尺八を吹きました)最後はプレイバックしない前提ではじめて15分程度のインプロヴィゼーションになりました。
なので、都合4セットの4人によるインプロヴィゼーションを行いました。
録音は、笙を録ることを考えて、いろいろ考えているうちに、全員をそれぞれステレオで録音して見ようと考え、2×4人の8トラックで録音しました。プレイバックの時は、それらのマイクをそれぞれLRに振り分けてみました。4つのステレオの音像がセンターで重なっているイメージ、だったのですが、ヘッドホンでモニターするとちょっと面白い感じだったけど、スピーカーだと、いまひとつ伝わらなかったかもしれません。
てなわけで、音源をまた聴きなおして、アップできそうなのができたらまたお知らせします。

本日はこれ

7月30日(火) 水谷浩章 2DAYS(の二日目)

出演:
水谷浩章(B)竹野昌邦(Sax)松本健一(Sax)市野元彦(G)芳垣安洋(Ds)

会場:新宿ピットイン 新宿区新宿2-12-4アコード新宿B1 03-3354-2024
開場19:30 開演20:00
料金:3,000円(1DRINK付)

2013年7月29日月曜日

明日というか今日、第2回 「松研」

7月29日(月)
松研 improvised music labo  vol.2
出演:
松本健一sax, 栗田妙子piano, 石川高 笙, ヒトミ 箏
会場:神保町試聴室 千代田区西神田3-8-5 ビル西神田1階
開場:19:30 / 開演:20:00
料金:2,000円+1ドリンク(500円) / 当日 2,500円+1ドリンク(500円)


よろしくお願いします〜!!

8/5の昼の部の告知を自分のサイトにはアップしてなかった!指摘を受けて判明。ご指摘ありがとうございます。

2013年7月28日日曜日

ミスティックでのライブ、終了!

なんともゲリラ豪雨のなか、ご来場ありがとうございました。

中山の盆踊りも、どうなったのか…?激しい雨でしたね。

こちらは、というと、熱心なリスナーのおかげで、演奏に集中できました。集中し過ぎて、今どこに居るのか忘れてしまいました。まあ、それは私の個人的なアレなのでどうでもいいですが。

福島さんの様子がいつも違うなあと思ったら、熊野で霊気にふれて来たみたいです。やはりリフレッシュは大事ですね。演奏はものすごく気持ちよかったです。いや、ほんと。シンプルに、音楽っていいな、と思いました。

近頃自分でもいろいろ試行錯誤してるしなあ。他にやるべきことがあまり思いつかないんだな。これが。

来週にかけて、このduoで3回演奏あります。バグース、ピットイン、ナマック。それぞれ深い思い入れあります。

 なんかいい感じで廻ってるな。玉マンありがとう。

という感じです。

こうなってくると、たまにはカップでも演奏したいな。なかちゃんに会いたい。



2013年7月27日土曜日

events| イベント ||| spaceone スペースワン webサイト

events| イベント ||| spaceone スペースワン webサイト

■2013年8月21日(水) キュレーター:臼井康浩
臼井康浩 (g) ソロ〜インプロ思考法レクチャー〜公募DUO


spaceoneの発起人でもある臼井によるソロ、即興演奏に対する独自のアプローチ法、インプロ思考法のミニレクチャー、最後に公募メンバーによる臼井との短めの数セットDUOの3本立て。ミュージシャンの表側、裏側どちらも垣間みられる一日。
*DUOメンバー参加ご希望の方は、info@usui-yasuhiro.com 迄メールください。

会場:なってるハウス
台東区松が谷 4‐1‐8 03‐3847‐2113
open 19:30 start20:00
charge 2000円+1order~
ご予約・お問い合わせ)なってるハウス 03‐3847‐2113



■2013年8月22日(木)  キュレーター:藤井郷子 「形と言葉と音と」

同じ空間でなかなか出会うことのない3つの表現が集います。それぞれの世界で個性的で豊かな作品をつくる三人の作品が豊穣な時と空間をつくる一晩になります。

<出演>
三角みづ紀(詩、声、朗読) 井谷享志(打楽器)
+船越弘陶芸作品(展示即売会8月20日から9月1日まで、月曜日は定休日です。尚、飲食店ですのでお越しの際はお一人様1オーダー願います。)

会場:渋谷メアリー・ジェーン
渋谷区桜丘2-3富士商事ビル2階
open 19:00 start19:30
charge 2500円+1order~
ご予約・お問い合わせ)メアリー・ジェーン 03-3461-3381

2013年7月26日金曜日

だめ押しでライブ告知

明日です

7月27日(土)
「漂流(さすらい)duoライブ」
出演 
松本健一sax
福島久雄guitar
会場: 中山・インポート インテリア雑貨 & Bar Mystic 横浜市緑区中山町157 2F 04-5935-3615
19:30ぐらいから。 オーダー+投げ銭





7月29日(月)
松研 improvised music labo  vol.2
出演:
松本健一sax, 栗田妙子piano, 石川高 笙, ヒトミ 箏
会場:神保町試聴室 千代田区西神田3-8-5 ビル西神田1階
開場:19:30 / 開演:20:00
料金:2,000円+1ドリンク(500円) / 当日 2,500円+1ドリンク(500円)

vol.1 の音源 improvised by : 松本、栗田妙子、大島輝之

原発汚染水、流出で謝罪 東電福島代表 - 47NEWS(よんななニュース)

原発汚染水、流出で謝罪 東電福島代表 - 47NEWS(よんななニュース)

代表自身が汚染水の流出を把握したのは20日。社内のメールで知ったという。東電の発表は22日だった。」
参院選は21日だった。 
だいたい、もっと前から流出はしてたんだろうに。

7マイクロシーベルトの高線量 北茨城、測定は12日 

これも情報操作。

不思議なのは、ずっと隠しておくわけではない、という点か。やはりあまり隠して「隠蔽だ!!」と、バレた時のダメージを考慮して、一番有利なタイミングで公表するというわけなんだろうか。という、ソロバンなんだろうけど、なんとなく良心の呵責みたいなストーリーをつい想像してしまう。


祭りが終わって、後の祭りになりましたが、この期に及んで(と言うと人聞き悪いが)いろいろな論客が、反原発勢力の結集があれば…とホゾを噛んでいる。まったくその通りではあるなあ。これを忘れないようにする事が大事だな〜

なぜだろう…

近頃は音源制作やリハーサルなどで、思考がどうも硬化しているような自覚症状がある〜!
しかし、立派なものは立派である、ということは年々身にしみておりまして、歴史を背負って行くということは時には権威主義的、封建的、保守的、な思考回路に閉ざされてしまうことになりがちであるが、歴史というのはもちろん、破壊、裏切り、も含めて変化の連続であり、古典といわれる立派なものはその中を生き残って来てエラい!よくぞ!とも思えるが、当時の価値観や見る目と現在にいたるまでのそれは当然違うので、そのエラさというのがどのようなエラさなのか、よく分からない。無伴奏チェロ組曲や浮世絵など、現在立派なものだとされているものでも当時はぞんざいに扱われていたり陽の目を見なかったりというものは多くある。当時その作者がどのような意識で作ったのか定かではないが、作品そのものには確かな力がある、ということだとしたら、大したものである。しかし、その力というのは作者は感じていたのか…?その上、音楽の場合は間に解釈して演奏するという大問題がひかえている。また、現代の世の中でバッハを超えるバロック調の音楽を作曲したとして、それは、どうなんだろう?パロディ以上のものになるのだろうか…?
等々、芸術史的な問題に詳しい方にはすでに解決済な話ばかりなんだろうと思いますが。
別に学術的に消去法でなにか作っているわけでもないので、ぜんぜんどうでも良いんだけど、結局は自由な精神というのは勝ち取るものなんだな。何に対して戦って勝ち取るのか、というと一番大きな障害は自分なんだな。自分で規範意識を作り出している。もちろんそれ無しではなにかを測る物差しがないので途方にくれてしまうわけだけど、それ自体がすでに束縛なんだよな〜。しかしながら、歳とって来たから束縛されていると言うわけでもないのだな。これが。若い頃も思いっきり自縄自縛だったのだが、それを意識することさえもできなかったのだ。そのうえ、

日常…

今週は演奏は土曜日の中山ミスティックだけなので、日常にかまけつつも、「乱天地」の音源をアップしたり、その他録音した音源整理したり楽器を練習したり、いまいちイメージがつかめない曲をGaragebandに打込んでイメージをつかもうとしたらむしろよくわからなくなったり、レッスンしたり、FM番組「知られざる名作」を制作して送ったり…、しています。
おかげさまで、「乱天地」の最新音源は、試聴、ダウンロードもしていただき、作りがいがあるというものです。



こちら、8/4まで期間限定で無料ダウンロードとしたのですが、なんと偶然、8/3まで富士山「有料」なんだそうで。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2402K_U3A720C1000000/
支払は任意ということなので、我々で言うところの投げ銭ですね。富士山に。お賽銭?

2013年7月23日火曜日

「漂流(さすらい)duoライブ」at 中山Mystic

「漂流(さすらい)duoライブ」at 中山Mystic
7月27日(土)
「漂流(さすらい)duoライブ」
出演 
松本健一sax
福島久雄guitar

会場: 中山・インポート インテリア雑貨 & Bar Mystic 横浜市緑区中山町157 2F 04-5935-3615
19:30ぐらいから。 オーダー+投げ銭

三宅洋平氏、なぜ17万票獲得で落選? 参院選挙制度への疑問広まる

三宅洋平氏、なぜ17万票獲得で落選? 参院選挙制度への疑問広まる

って言うんだけどさ、
山本太郎得票数666,684。

山本支持=三宅支持という単純イコールではなかったんだな。
それにしても、ずいぶん数が違う。
山本氏を支えた人々のなかでも、比例区は違う政党または候補者に投票したいという人が大部分だったということだ。

また、最多得票落選者のリストを見れば分かる通り、もっと得票して落選した人もいるので、これで急に不公平だのという意見はあたらない。しかし、全国区制度であれば当選した数だけど、そのときはそのときで他の候補者も個人名で投票されているので、つまり政党名の投票は無くて皆誰かの名前を書くということになるので、単純には比較できない。

2013年7月22日月曜日

「BIGWAVE / 乱天地」いよいよ公開〜〜〜!!

予定より大幅にミックスに時間かけ、ついに完成しました。「BIGWAVE / 乱天地」私、松本とドラムはダレン、ターンテーブルに村田直哉。七針にて録音。約1時間、ノンストップで即興やった音源を、6トラックに分けました。全体の尺は変わっていません。音量バランスと定位以外はほとんどそのまま。残響補正とEQは多少やってます。でも、ターンテーブルはライン録りなので、けっこう奥行き感が面白い。バランスとか、サックスのオンのマイクを時々OFFにしてアンビだけにしたり、地味にいろいろ遊んでます。remixしてエフェクトバリバリ、というのも面白いかもしれません。今後の課題。



というわけで、今回の作品は2週間、フリーダウンロードとします。24bit44.1kリニアでダウンロードできます〜。 
よろしくどうぞ!!!!
もちろん、mp3でもダウンロードできます。 
もひとつ…、BUY NOWというところに 0 を入力して下さい。ダウンロードするファイル形式を選択する窓が開きます。

試聴室   松研 improvised music labo vol.2

試聴室  松研 improvised music labo vol.2

メンバーは
松本健一 (sax), 栗田妙子 (piano), 石川高 (笙), ヒトミ (箏)
です。 
このメンバーで即興演奏して、レコーディングし、その場でプレイバック。そして次のセッション、またプレイバック!というほぼ、修行です。お客さんも、同じ演奏をナマと録音で都合2回づつ聴くという、too much 修行、なイベントです。

前回はその中からマスタリングしてbandcampにアップしました。







今回も名演が生まれて、暑い中ひいひい言いながらマスタリング作業できると良いなあ。

憲法改正で日本が「ブラック国家」化ー表現の自由弾圧、拷問フリー、戦争に行かなければ死刑(志葉玲) - 個人 - Yahoo!ニュース

憲法改正で日本が「ブラック国家」化ー表現の自由弾圧、拷問フリー、戦争に行かなければ死刑(志葉玲) - 個人 - Yahoo!ニュース:
「その憲法で保障された権利間の調整に、いきなり「公益及び公の秩序」という国家の都合が割り込んでくるのは、全体主義的であり、非常に不気味なことなのである。」

祖父の語るところによると - Togetter
「祖父いわく、「あの戦争を引き起こしたのは『会社』だ」と言うんだよ。軍閥でも国家主義者でも革新官僚でもなく、「会社」が戦争の原因をつくったのだと。」

自民「原発再稼働」で福島での原発事故収束作業が崩壊する!?

「今でさえ、福島第一原発の収束作業は危機的な情況にある。」

http://bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20130720-00026566/

「日々の一滴」あっけなく現れた”本丸”(フクイチ)生活と自治7月号から

写真を見て驚いたのは建屋から約1キロ離れたゲート間近まで汚染水貯蔵タンクが押し寄せていることだ。
それ以上に驚いたのはあまりにもあっけなく原発ゲート前に侵入できたことである。」

http://blog.goo.ne.jp/lynmiu_2011/e/2b2055f365a0946b97c9307de2d8671f




先日のスペースワン定期イベント@なってるハウスの様子。

■2013年7月17日 キュレーター:一樂誉志幸
「交わらないグルーヴ 共存する対立」
sim、弧回などで活躍する大島輝之と、先日のJohn zorn's COBRAでの好演も評判の2人が、トリオで登場!!
3人の個性豊かな音像が 近づき離れ 構築しながら解体する‼
そんなFirst meeting!!
出)坪口昌恭、大島輝之、一樂誉志幸




今週は渋谷メアリージェーンでイベント開催です。7/25(木)です。

facebookでの活動記録

東京選挙区はいろいろと盛り上がりがあったが、投票率はどうだったんだろうか。⇒


大河原氏の落選は、民主党のふがいなさというか、時の流れの残酷さを感じた。この展開で鈴木候補をとったところに、民主党の限界と言うか、現時点の本性を感じるのですが。鈴木氏のほうがまだ、カタい、という判断だったのかな。
山本氏はすごい。選挙区で勝つ、というのは並大抵ではない。ガタガタ言ってる人を納得させるような活躍を期待したいですね。
しかし、結果として、民主党が負けてその席を自民の2人目の候補がとった、というカタチに見えますね。漁父の利と言うか。
あと、東京選挙区の特徴は、みんながいない、ということですね。あちこちの選挙区でみんな候補が当選していますが、共産党がワリを喰っているカタチだ。みんな候補は改憲、TPP賛成、原発については態度をぼかしている。ただし、川田龍平氏はみんな比例区から当選したけど原発には反対で改憲TPPには態度がはっきりしていない。
しかし、終わってから言うのもナンだけど東京大阪京都など、選挙区で複数の議席をもつ選挙区と、通称一人区の多くの県、これは選挙にむかう意識としてずいぶん不公平感あるね。


今回、「最多得票落選者」は三宅氏?
http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2013/kaihyo/C01.html
これをざっと見たかぎり、そうだった。
「あの戦争を引き起こしたのは『会社』だ」
http://togetter.com/li/536085

2013年7月20日土曜日




この頃はこういう録音の仕方してたんだな〜?
4トラック?

matsumoto ken-ichi live information

matsumoto ken-ichi live information:
7月27日(土)
「漂流(さすらい)duoライブ」
出演 
松本健一sax
福島久雄guitar

会場: 中山・インポート インテリア雑貨 & Bar Mystic 横浜市緑区中山町157 2F 04-5935-3615
19:30ぐらいから。 オーダー 投げ銭

比例区

ご存知の様に、今回の参議院選挙は、各選挙区で1票、全国比例区で1票、合わせて2票を投じることになっている。 私は神奈川県選挙区なので、立候補してる11名の方の中からひとりを選んで投票することになる。

佐々木 さやか(ささき さやか) 32 公 明 新 弁護士
畑野 君枝(はたの きみえ) 56 共 産 元 1 党中央委員
森下 正勝(もりした まさかつ) 69 無所属 新 建築内装業
島村 大(しまむら だい) 52 自 民 新 (元)日歯連理事長
露木 順一(つゆき じゅんいち) 57 みどり 新 (元)開成町長
水戸 将史(みと まさし) 50 維 新 現 1 (元)県議
木村 栄子(きむら えいこ) 65 社 民 新 (元)藤沢市議
松沢 成文(まつざわ しげふみ) 55 みんな 新 (元)知事
牧山 弘恵(まきやま ひろえ) 48 民 主 現 1 党県副代表
及川 幸久(おいかわ ゆきひさ) 53 諸 派 新 幸福実現党役員
溝口 敏盛(みぞぐち としもり) 66 諸 派 新 新風党員

4人改選なのですが、自民党は複数の候補を立てていないので、まあ、穏やかですね。4人目の席に誰が逃げ切るのか。

で、比例区ですが、政党名あるいは立候補者名を書きます。 「有権者は政党または立候補者のいずれにも投票することができる。個人名が書かれた票は、その者が所属する政党の得票となる。名簿順位は政党があらかじめ決めることはできず、個人票の得票数に応じて順位付けされ、当選者が決定する。」 とのことで、ちょっと前までは党内の力関係できまっていたのが、人気度によって決まることになった、という。

比例区の候補者は169?かな?そのなかから48名が改選。 案外競争率低いのでは…? 絶対ダメそうな人(失礼)を除外すると、実質の競争率はだいぶ下がるような。

この非拘束名簿式(ひこうそくめいぼしき) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E6%8B%98%E6%9D%9F%E5%90%8D%E7%B0%BF%E5%BC%8Fは2001年から採用されているとのことです。そんな前か…。あっという間だな。ちょっと前じゃないな。もう12年過ぎてる。

上記リンクのウィキペディアみると、いろいろと興味深い数表が載っている。最多得票者とその政党、最多得票落選者、とか最小得票当選者、とか。この方式の妙なところであるが、どんな方法でも死に票が多いとか、少ない得票で圧倒的な差が出るとか、ルールを決めるのは難しいし、いつの時代にも、もめにもめている。長期のトレンドとしては、少数意見が尊重されにくい方向に進んでいるように感じる。これはとても長いスパンの、まさに歴史ということですね。

しかし、名前書くって言うけど、全国区で名前が知られている候補者は少ないから、政党名を書く人も多いのではないかな。

今回の選挙で、私がいかに政治に関心がなかったか、 わかりました。今回はちょっと勉強したなあ〜。49の手習い

時事ドットコム:三菱重工、原発事故の賠償拡大も=米電力大手、限度額超え請求へ

時事ドットコム:三菱重工、原発事故の賠償拡大も=米電力大手、限度額超え請求へ

投票に行かない若者の皆さんへ。 | 有意義とは到底思えない

投票に行かない若者の皆さんへ。 | 有意義とは到底思えない

いよいよ明日投開票

明日はいよいよ参議院選挙。 明日までに、地方の若者がこぞって投票する気になるようなウルトラCはないものか。 ドラえもんのひみつ道具でも使わないと無理か〜?

高岡の企画

tuba奏者の高岡大祐の企画で、なってるハウスで演奏してきました。 前半は4人の出演者それぞれのソロ。 後半はセッション。 楽しかったなあ。 広瀬さんは国宝です。 高岡もますます頑張って欲しい。俺も頑張ります、という感じでした。 音楽って良いなあ。 ま、これを音楽であるかどうか、そこは意見の分かれるところかもね。 しかし、俺が至極楽しんだ、という事実は変わらない。 「音楽」であるかなんてハナから気にしてないし。

2013年7月16日火曜日

ほんとは「乱天地」音源を完成させなくてはならないのだが、参議院選、また今後のことなど考えていたらこんな時間になっちゃった。音楽、それも録音を弄くり回すなんてやっているヒマないわ。でも、戦争中に花の絵を描くのがホントの芸術なのだそうで、まだまだ修行が足りん。

急遽決定ライブ

8月5日(月)14:30〜 出演:漂流(さすらい)duoライブ
松本健一sax 尺八  福島久雄 guitar
会場 新宿ピットイン 昼の部
1,300円(1DRINK付)

参議院選挙について考える時間を持った

さて、参議院選挙は都道府県単位の選曲、いや、選挙区となっているので、区分すれば、「中選挙区」ということになるのだろうか。いや、それは都市圏に住んでいるからであって、

北海道2















青森1 岩手1
佐賀1 福岡2 山口1 島根1 鳥取1 京都2
石川1

山形1 秋田1 宮城2
長崎1 大分1 広島2 岡山1 兵庫2 大阪4 福井1 富山1 新潟2 群馬1 栃木1 福島1
熊本1 宮崎1
愛媛1 香川1
奈良1 滋賀1 岐阜1 長野2 埼玉3 東京5 茨城2
沖縄1 鹿児島1
高知1 徳島1
和歌山1 三重1 愛知3 静岡2 山梨1 神奈川4 千葉3

ということなので、1人区が圧倒的に多い。
都市圏では、自民・民主・公明、が優勢で残りを共産・みんな、などが追う、という形で、むしろ余裕があるが、ほとんどの地方では1人である。ということは東京や神奈川で多少善戦したからといっても、まず形勢逆転は難しい。

参院選の期日前投票12%増…総務省中間発表  

http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/news2/20130715-OYT1T00500.htm 

という、ちょっと不気味な前兆もないことはないのだが。

で、都道府県選挙区のほうはおそらく、ほぼ絶望的なのだが、比例区は今回改選されるのは48 議席だ。で、前回の参議院選挙比例区はどうだったのか。と思って

第22回参議院議員通常選挙

これは
2010年参議院任期満了に伴い、同年7月11日行われた。
 民主党にとっては政権交代後、初の与党としての大型国政選挙であり、自民党にとっては野党の立場として初の大型国政選挙である。」

ということで、ここから東日本大震災に至る流れというのは、あらためて、まさに「歴史」を感じる。

(つづく)
(つづき)

地方、といっても、今回はTPPで北海道、米軍で沖縄県、原発爆発で福島県、の動向が注目されている。
自民党の県連の主張がそれぞれ中央と「ねじれ」ている選挙区である。
 なんといっても、福島県選挙区の動向は気になるところだ。とはいえ、
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/jyosei/20130706-OYT8T00647.htm#pref7
という情勢分析であり、まあ現実にはこんなもんなんだろうなあという印象だ。原発が爆発しようが、半永久的に住めない地域が広がって肥沃な国土を失おうが、それほど変わらない。東京大空襲も「天災」のような捉え方でその後を生き抜く。そこが日本人の強さでもあり弱さでもあるのだろうか。

もうひとつ妄想するならば、全体主義との関係である。地方とか弱いところとかにいろいろ都合の悪いものをシワヨセして行くというのは、全体主義とやはり関係あるのだろうか。ナチスドイツではユダヤ人に都合の悪いことをシワヨセして行った。 マジョリティーにとっては、都合の悪い現実を見えないところや遠いところ文句を言う力がないところにシワヨセして行くのはとても快適なことである。ただし、歴史を見れば、その結末は哀れなものである。沈んで行くタイタニック号の上で俺はお前より偉いとかそういうゴミのようなやりとりをしている図である。